地味な女のカナダ生活

カナダであれやこれや起こる日常を書いています

ウサギとカメ

息子のバーチャルスクールが始まった時は

てんやわんやだったクラスもだいぶん落ち着いた

息子もパソコンの使い方を徐々に理解してきた

ので私も席を離れる事ができるようになってきた

 

それにしても授業中やたら意見を求められる

これはカナダの教育のやり方なのか、息子のクラスがそうなのかは分からないが

(息子はGrade1 (小学生1年生) )

例えば日本でも有名な話

ウサギとカメ

小学生1年生ぐらいだと質問は本を読んだ後

どっちがレースに勝ったのでしょうか?

どうしてカメはウサギに勝ったのでしょうか?

ぐらいと思っていたのだが先生からの質問は

 

1. もし、自分がカメならばどのような違う方法をとりましたか? それはなぜですか?

 

2. なぜウサギはいつも自慢していたのでしょうか?

 

3. ウサギに何が起こりましたか?

 

4. どのようにしてカメはウサギに勝ちましたか?

 

5. この話のモラルは何と思いますか?

 

質問が難しいと思うのは私だけだろうか?

 

そしてこの質問に対しての正しい正解は何かというのはない

最後に先生から

みんな素晴らしいコメントをありがとう

先生はみんなを誇りに思うわ

つまり自分の意見を述べて終了となっている

 

言語の授業だけではなく他の授業でも、質問の答えを言った後に

なぜか?なぜそう思うのか?

とさらに先生が質問をしてくることが多い

 

話は戻って

ウサギとカメ

の最初の質問

もし、自分がカメならばどのような違う方法をとりましたか? それはなぜですか?

 

自分がカメなら超高速で走ります

なぜなら僕は走るのが得意だからです

 

ミディアムスピードで走ります

なぜならエネルギーを保てるからです

 

ウサギを水の中に誘導します

水に落ちたウサギは体が重たくなるからです

 

などの回答の中、我が息子というと

 

ウサギに僕はレースが好きではないからレースは

しませんと伝えます

 

•••••••••••

息子よ。。。

物語、2ページ目で強制終了や。。